お湯がでた〜〜(o‘∀‘o)*:◦♪
2016-01-25 (Mon) 23:24[ 編集 ]
犬は喜び、庭駆け回り♪ってやっておりましたが
娘は仕事帰り、バスが運休となりちょっと大変な思いをして
帰ってきました。
(1便前までは運行していたみたい)

携帯は寒さが厳しいためあっと言う間に電池切れ、タクシーは捕まらない状態。
私も路面凍結のため、車は出せない状態でした
いつもはのんびりしている娘も、さすがにヤバイ!!と思ったのでしょう。
頭をフル稼働させ、何をどうするべきか冷静に考えたそうですよ。

そして今日、水は出るもののお湯が出ない!!
夜になって、やっとお湯が使えるようになりました。
「お風呂も入れないね〜」とか、お茶碗の後片付けをするのに「水が冷たいね〜」って
言っていた最中だったので・・・
娘と共に
「お湯が出た~~!!」と大喜びをしてしまいました\(^o^)/
いつもは当たり前の様に使っているお湯!
お湯を使えることに、あらためて感謝した1日となりました。

朝から災害用のペットボトルの水をみたら、消費期限切れだったし・・・
(もしかして朝から必要かもって出しておいたもの)
買い直さなくっちゃね。(゚△゚;ノ)ノ反省反省!!

たった2日間の雪に喜んだり、困った思いをしたり。。。
雪国の方達には、呆れられますね(^0^;)
色々と勉強&反省した2日間でした。
ハニーは、この2日間どうだったかな?
足が冷たすぎて、猛ダッシュで玄関前まで走って戻ったりもしたけど。。。
とっても楽しく遊べたよね〜。
いい顔してたもんね♪

いつも応援ありがとうございます♪
クリックしていただけると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村
コメント

今回の寒波、我が家は如何に寒波の備えをしていないかって言うことを
思いしらされました。
昨日は少々の時間なら、裸族でも大丈夫のようでした。
私が外を見にでたら、ハニーがとことこって着いてきたので
そのまま外で遊んでしまったって感じです。
玄関に走り戻ったときは、面白かったですよ(^^)
一瞬、ニパッ(^^)と笑顔になり、はしゃぐように弾みながら猛スピードで
玄関に戻っていきました。
やはり、ハニーの肉球は南国仕様なんでしょうね(笑)
山形ですね〜・・あ〜、パパさんからは思いっきり笑われますね(^◇^;)
そちらは、思ったほどの降雪/低温ではなくて良かったですね。
ハニーちゃん、たまにしかない雪を楽しんだんですね(*^-^*)
前の記事の雪の中で走るハニーちゃん、とっても可愛かったです!
お湯が出ないなんてことあるんですね~!!お湯のない生活ってあんまり考えたこと無かったですが…無いと本当に困りますね(><)
前の記事の雪の中で走るハニーちゃん、とっても可愛かったです!
お湯が出ないなんてことあるんですね~!!お湯のない生活ってあんまり考えたこと無かったですが…無いと本当に困りますね(><)

久しぶりの雪でハニーも私も楽しめました・・・
が、まさかお湯がでなくなるなんて思いもしませんでしたよ。
凍結して水が出なくなるかも、とは考えましたが
水が出るのにお湯が出ないなんてね〜。
初めての経験でした。
お湯のありがたさを、あらためて感じた2日間でした。
あちらこちらで大変なニュースになってました。
ハニーさん、前日はコートを羽織ってますが昨日は裸族で雪遊びにいそしんでる様子、張り切ってますね。
めったにない事で肉球が冷たかったのか、玄関前に走り戻ったとのこと、南国仕様なんですね(笑)
山形市は思った程の降雪・低温もなく大変助かりました。